夢のまち 統括所長
岩浪 恭平
岩浪 恭平 の想い
夢のまち 統括所長
岩浪 恭平
夢のまちのスタッフは若く、向上心のある人たちが多いです。ほぼ毎月のように歓迎会やみんなでマラソン大会に参加したりなど、仲が良いのも魅力です。千葉市の在宅サービスをより充実させ、家での生活を少しでも不安なく送れるようにサポートします。私の2025年までの目標はドットライングループを中心に千葉市の地域包括ケアシステム構築を目指します。
趣味体を動かすこと。地元草野球チームに入ってます。
私の自慢すごくポジティブで、落ち込んだことがほとんどありません。
千葉中央訪問介護事業所 副所長
森下 理恵
森下 理恵 の想い
千葉中央訪問介護事業所 副所長
森下 理恵
千葉中央訪問介護事業所はチームワークがあり皆で楽しく仕事をしております。
毎年、新卒も入社してきておりフレッシュな雰囲気です!!
趣味ドライブ・千葉県をドライブしながら海の幸を食べる!
私の自慢誰とでも仲良くなれる!
桜木訪問介護事業所 副所長
土村 春弥
土村 春弥 の想い
桜木訪問介護事業所 副所長
土村 春弥
できることが増えていくことが楽しく、いつも笑顔で仕事しています。
迷った時は周りに相談できる環境だと思います(^^)
趣味読書
私の自慢毎日早寝早起き!
蘇我訪問介護事業所 副所長
松島 伸一
松島 伸一 の想い
蘇我訪問介護事業所 副所長
松島 伸一
社会人になって長く介護の仕事をしてきました。
心掛けていることは「毎日楽しく笑えるように」することです。
日々の仕事の中で悩むことも気分が落ち込むことがあると」思いますが笑うことで会社としても個人としても上を向いて取り組んで行きたいと思っています。
やるべき事を見極め優先順位をつけ、しっかり自身を管理していきたいと思います。
趣味映画、ゲーム
私の自慢卓球をずっとしてきたので足腰が強い、笑い上戸
サービス提供責任者
角田 晴香
角田 晴香 の想い
サービス提供責任者
角田 晴香
夢のまちのいいところは、個性豊かで明るい雰囲気のあるところです。
従業員みんなの仲も良く楽しく仕事ができています。
趣味ゲーム
私の自慢いつどこでも眠れます。
サービス提供責任者
石掛 礼也
石掛 礼也 の想い
サービス提供責任者
石掛 礼也
夢のまちは社員全員が明るく、笑顔の絶えない事業所だと思います。 若手が多いですが、先輩社員方がしっかりと教えてくれるので、未経験の方でも安心して働ける環境になっています。
介護職は大変な事が多いですが、一つ一つの事に真摯に向き合ってご利用者様に笑顔になっていただけるように日々努力しています。
趣味人間観察
私の自慢素早い対応
サービス提供責任者
金久保 順子
金久保 順子 の想い
サービス提供責任者
金久保 順子
サービスの質を求められるこの時代に、多くの若者が活躍出来る事業所。ご利用者に寄り添い、笑顔で”また来てね”と言われる自分を維持しながら、毎日が楽しく過ごす事をモットーに頑張ってます。
趣味ゴルフ、釣り、おいしい居酒屋とラーメンめぐり、カラオケ
私の自慢痩せの大食い即席ラーメン2人前食べまくる。
サービス提供責任者
小林 将也
小林 将也 の想い
サービス提供責任者
小林 将也
夢のまちケアのいいところは、対応が早い事だと思います。
自分も夢のまちケアに関わる人達が笑顔になれるよう日々努力したいと思っています。
趣味麻雀
私の自慢暗算が早い
サービス提供責任者
鈴木 愛里
鈴木 愛里 の想い
サービス提供責任者
鈴木 愛里
◎いいところ
元気と勢いがたくさんあります。行動力・決断力の速さ。
◎抱負
笑うことを忘れない。ように意識して生きています。
趣味もふもふした生き物と触れ合うこと。
私の自慢30年間ずっと卵が大好きな事。
サービス提供責任者
内田 紀代美
内田 紀代美 の想い
サービス提供責任者
内田 紀代美
介護業界の中では、すごく若い方が多い職場なので一緒に前向きな思考をもち頑張っていく事が出来る会社です。
趣味ドラマ、映画鑑賞
私の自慢千葉県内の道の駅制覇
訪問介護員
河田 蒼司
河田 蒼司 の想い
訪問介護員
河田 蒼司
好きなことは野球で、今はプロ野球を見るのにハマっています。
まだまだ経験は浅いですが、ご利用者様に笑顔になっていただけるように、私自身笑顔を心がけて頑張っていきたいと思います。
趣味野球(やるのも観るのも)、ゲーム
私の自慢ルービックキューブ6面揃えられます。
訪問介護員
室伏 瞳子
室伏 瞳子 の想い
訪問介護員
室伏 瞳子
孫や娘のように接してくださるご利用者様から日々元気を貰っています。これからも安全に自宅での生活を続けていく力になれるよう頑張っていきたいです。
実家が静岡なので年に数回キャリーバックで出勤して、仕事終わりに帰省するのが楽しみです。
趣味家でごろごろすること
私の自慢健康なところ
訪問介護員
伊藤 秀将
伊藤 秀将 の想い
訪問介護員
伊藤 秀将
今年に入社した新入社員です。介護の経験がない状態でしたが、先輩社員や上司の人が教えてくださり、実技に関しては仕事終わりに実技の練習を付き合ってくれる優しい先輩社員や上司がたくさんいます。そのおかげでサービスには少しずつ慣れてきました。サービス終わりには気に掛けてくれるので、質問しやすい環境でもあります。これからは沢山のサービスに入り、上司の頼られるサービス責任者を目指していきます。
趣味YouTubeを視聴をすることとスポーツすることです。
私の自慢新しいことに挑んでいく挑戦心がある。
訪問介護員
植木 舞
植木 舞 の想い
訪問介護員
植木 舞
4月に入ったばかりの新入社員です。私は社会に出る前は不安でいっぱいだったのですが、夢のまちケアの人達は皆さん明るい方ばかりで毎日楽しく頑張っています。私の「会社」のイメージは「窮屈」「堅苦しい」というイメージだったのですが、それが全くありません。年齢関係なく皆さん仲良くて楽しく仕事をしています。まだまだ力不足で他の先輩方のようにスムーズにやることが難しいのですが、スムーズにテキパキ仕事をできるようになることが今の目標です。
趣味動画観賞
私の自慢節約
訪問介護員
増田麻衣子
増田麻衣子 の想い
訪問介護員
増田麻衣子
いつもの笑顔でコミュニケーションをとり、利用者様も笑顔にしたいと思います。
趣味ドライブ、旅行
私の自慢テニス以外のスポーツ全般できます。
訪問介護員
實川 葵
實川 葵 の想い
訪問介護員
實川 葵
ご利用者様の毎日がより豊かになるよう、日々努めていきます。
趣味ランニング・入浴剤を集めること
私の自慢体が丈夫なこと
訪問介護員
小島 清美
小島 清美 の想い
訪問介護員
小島 清美
様々なことを吸収して、自分の糧にし、着実に成長していきたいです。
趣味面白いTシャツを集めること
私の自慢1人でライブや映画などに平気で行けること
訪問介護員
森沢 瑛介
森沢 瑛介 の想い
訪問介護員
森沢 瑛介
早くお役に立てるように何事も全力で頑張りたいと思います。
趣味筋トレ
私の自慢水泳以外のスポーツ全般できます。