

ブログ
千葉中央訪問介護事業所内部監査
こんにちは!!
夢のまちケア千葉中央訪問介護事業所所長の草野です。
6/13(水)は当事業所の内部監査が行われました。
当社グループでは半年に1回、事業所の適正運営が行われているかの確認のため内部監査が行われます。
自社の点検とはいえ、介護保険法に則って運営しているかの点検をされるのでほぼ実地指導や監査の類と同等です。
監査官は
番場さん(訪問看護リハビリステーション都賀・管理者)
川崎さん(桜木訪問介護事業所・所長)
三山さん(訪問看護リハビリステーション都賀・所長)
の3名で実施されました。
運営基準は満たされているか?
人員要件は満たされているか?
特定事業所加算Ⅲの要件を満たしているか?
実施記録は適切に記載されているか?
不正請求は行われていないか?
管理者による一元的管理が行われているか?
等の項目を隈なくチェックしております。
さて結果は・・・・・・・・・
「概ね適正」
と判断されました。
良かったです!!
今後も適正な事業所運営に努め、地域の貢献に尽くしていきます。
皆様今後もよろしくお願いいたします。

この記事を書いた人
【所属】
株式会社ドットライン 代表取締役兼ドットライングループCEO
一般社団法人 全国介護事業者連盟 千葉県支部 支部長/関東支部 副支部長
一般社団法人 サービス管理責任者協会 理事
社会福祉法人 和心会 理事
【資格】
社会福祉士、介護福祉士、サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者、宅地建物取引主任者、福祉住環境コーディネーター2級、福祉用具専門相談員
【略歴】
千葉市立稲毛高校、日本社会事業大学 社会福祉学部卒。慶應義塾大学法学部(通信課程)学士入学。
パソナグループ 株式会社ベネフィットワン(東証一部上場)にて、法人営業部として勤務後、ボートレーサー(競艇選手)試験に合格し、ボートレーサー養成所(108期養成員)入所。
退所後、起業。日本初のボートレーサー試験予備校を設立し、合格者8割以上のシェア達成。マーケティング事業等を経て、2011年 株式会社ドットライン創業。2014年より医療・介護・福祉・保育事業開始。
【メディア実績】
日本経済新聞、日経BizGate、千葉テレビ、産経新聞、東京新聞、高齢者住宅新聞など多数